興奮がとまらない!小学生優勝ペアに取材をしました

スポーツダーツ競技大会小学生の部優勝者インタビューをお届けします

2022年10月16日(日)大崎セガサミーグループ本社内を会場に、スポーツダーツ競技大会が開催されました。

全3回に渡ってお届けしている、大会レポート。

第2回は、小学生の部優勝ペアにインタビューした様子をお届けします!

小学生らしい素直な反応や喜び方に、スタッフ一同思わず笑顔になる、アットホームなシーンもたくさんありました。

次の大会を見据えて希望を抱きながらも、しっかり受け答えをしてくれたお2人のインタビュー、ぜひご一読ください!

選手は子ども!スポーツダーツ競技大会の様子をお届けします《全体レポート編》
※本大会は安全面に配慮し、適切な指導のもと実施しています。

優勝者は5年生&6年生のダーツクラブコンビ!

堂々とした姿で優勝を勝ち取りました。

記念すべき優勝者は、小学校のダーツクラブで一緒に活動している5年生&6年生コンビです。

1レグ目01(ゼロワン)ゲームの試合では、残り73を 5→17のトリプル→17をしっかり狙って見事勝利。

2人ともただ的に向かって投げるのではなく、うまく0ピッタリに上がれるように工夫する様子が印象的でした。

真ん中の丸(ブル)に何度もダーツを入れる姿は、とてもカッコよかったです。

豊かな表情と溢れんばかりの感情で嬉しさを全身で表現する優勝ペアに、率直な気持ちをインタビューしました。

優勝おめでとうございます!今の気持ちを聞かせてください

「まだ実感が湧いてないです。でも嬉しい!いつも通りプレイして優勝できました。」

少し緊張していたからか、それとも朝5:30起きで大会に出場して疲れたからか、言葉少なめに話す2人。

インタビューが始まる前、嬉しそうにガッツポーズしながら「…やった!やった!やった!!!!」と小さな声で、何度も何度も呟いていました。

特別な言葉なんて、必要ありませんね。

小学生らしいありのままの反応を見るだけで、取材&撮影スタッフまで笑顔が広がりました。

ダーツを始めたきっかけを教えてください

決勝戦は白熱した戦いが繰り広げられました。

「3年生のとき、よく行くお店の隣に美容室があって。そこにダーツが置いてありました。営業時間外にダーツをやらせてもらう機会があったのがきっかけです。4年生になってダーツクラブができたので入って、今まで続けています。」

「今年、学校のダーツクラブに入ったことがきっかけです。それまではダーツをやったことがありませんでした。」

今年ダーツに出会ったばかり&ダーツが元から好きで長く続けている2人。

6年生の選手は、ダーツクラブの部長さんだそうです。とてもしっかりした大人顔負けのハキハキとした受け答えに、頼もしさを感じました。

スポーツダーツ競技大会に参加しようと思った理由を教えてください

「クラブの先生が出てみない?って声をかけてくれたからです。今までこのような大会に出たことがなかったので、どうしようかな?とは思いました。でも悩まなかったです!」

「僕は自分からではなく、誘われたので出てみようかなぁ…と思って出場しました。」

第1回レポート記事でも少し触れましたが、今回開催されたスポーツダーツ競技大会は未来へつなげるための、0大会。

前例がなく、参加する子どもたちにとっても初めての試みでした。先生の後押しがあって、出場を決めてくれたそうです。

普段学校のクラブでどんな練習をしていますか

真剣な眼差しに会場に緊張が走りました。

「カウントアップや01などを取り入れています。アンダーザハットをプレイすることもあります!先生と相談してからですが、今度はクリケットも取り入れたいです!」

アンダーザハットは、ダーツライブ2に搭載されているパーティーゲームです。

スポーツダーツにおいては01(ゼロワン)ゲームがメインゲームですが、01だけでなく、たくさんのメニューでダーツを練習しているのだとか。

普段から楽しく、そして向上心を持ちながらダーツに取り組んでいる様子が受け取れました。

学校のダーツクラブで使用されているプリントです。

たくさん対戦してきたと思いますが、気になる選手はいましたか

「4年生の男の子で精度がぶれない子がいました。真っ直ぐダーツが飛んでいて、狙ったところに刺さっているのを感じて、すごいな!と思いました。」

「点数をしっかり稼いでいるペアもいて、強いなと感じました。」

初めての大会で緊張している中でも、対戦相手のプレイをしっかり観察していました。

見習いたい姿や相手をリスペクトして讃える姿も見られて、良い交流になったようです。

明日からどんな練習をしていきたいですか

「今まで学校のクラブでは173cmの高いダーツを使っていました。今回の大会では子ども用にダーツボードが低く設定されていたので、低い高さのボードでも練習していきたいです。」

少し悩みながらも、大会出場を決めた2人。

実際に大会に参加した後は「次も絶対出たい!」と口を揃えて答えてくれました。

保護者の方に「ちゃんと自立するダーツボードを買って!」とおねだりするシーンも…!

不安や緊張が吹き飛ぶくらいの達成感。次回もぜひ参加していただきたいです。

優勝ペアを見ていた大人の反応

優勝直後のインタビュー。笑顔が溢れる!

会場で一緒に応援していた大人の方々からは、こんな反応がありました。

  • 純粋に、この大会いいですね
  • 見ている私たちが緊張しました
  • 子どもだけどかっこいい
  • 今日はとても良い1日でした
  • 大人も同じように参加できる大会ぜひ開催してください
  • このボード家にも置こうかな

自分の子どもが夢中になると、興味がなくても影響を受けて、いつのまにか詳しくなるシーンがたくさんあるかと思います。

大会が始まる前は、なんだかそわそわしていた保護者の皆様。

でも子ども達の姿を見て、自ら体験用のダーツボードを使って、ダーツを投げるシーンも多々見られました。

ダーツ=ナイトエンターテイメント世代の皆様。

たった数時間の大会で、すっかりスポーツダーツの虜に…!

大会をきっかけに、スポーツダーツの魅力が伝わって、とても嬉しかったです。

改めて、優勝おめでとうございます。

次の大会に向けて、これからもたくさん練習を続けてくださいね!

この記事を書いた人

WMプロダクション

スイカ / PERFECT所属:那須陽平 / JAPAN所属:浅野充照 / の3人よる団体です。

ダーツ情報/教育機関や福祉施設へのスポーツダーツ普及活動/ダーツの魅力や好きになるきっかけを発信をしております。こんなに楽しい競技をもっとたくさん知ってもらいたいと思います。