スポーツダーツプロジェクトが活動していく中で聞こえてきたこんな声たち……。
「マイダーツを使ってみたいけど、どんな種類があるの?」
「その種類によってどう変わるの?」
「試投できるような場所やお店が近くにない」
「自分にどんなダーツが合っているのかわからない」 などなど。
普段はハウスダーツで練習していることの多い子どもたち。
子どもたちが使えるお金は限られており、マイダーツは夢の買い物です。せっかくなら自分に合ったものを使いたいもの。
そんな声に応えたい!との想いからダーツのリユース企画を考えました!
リユースとは、使わなくなったものを捨てずに繰り返し使うこと。
つまり、ダーツユーザーの皆さまから使わなくなったダーツをお預かりし、未来のダーツプレイヤーにお届け。いろんなダーツを試してもらおう!という企画です。
ティップ(TIP)
ダーツボードに刺さる部分。折れ曲がりやすいのでスペアがあるとGOOD!
バレル(BARREL)
ダーツを握る部分。重心が集まる重要なパーツ。重さや握りやすさを重視して選んでみよう。
シャフト(SHAFT)
ダーツ全体の重さを調節する部分。初心者は一般的な中間タイプがオススメ。
フライト(FLIGHT)
ダーツの飛び方を安定させる羽根の部分。初心者は大き目なフライトがオススメ。
出展 : はじめてのダーツ
ダーツは、「ティップ」「バレル」「シャフト」「フライト」という4つのパーツでできています。
その中でも「バレル」と呼ばれる錘(おもり)の役割を果たしているパーツを皆さまからお預かりしてダーツセットを作り、子どもたちへお届けすることにしました。
『スポーツダーツプロジェクト特製 ダーツセット』が子どもたちのもとに届くまで
2024年3月に行われたソフトダーツのプロツアーJAPAN STAGE 18 千葉にて、スポーツダーツプロジェクトのブースを出展。
バレルを提供いただける方を募集しました。
※JAPANは株式会社ダーツライブが特別協賛するソフトダーツのプロツアートーナメントです。
出展したのは2日間。にもかかわらず、なんと 125セット ものバレルが集まりました!
想像をはるかに超える本数のバレルをご提供いただき感無量です。
ご協力いただきありがとうございます!
次のステップは皆さまからお預かりしたダーツの洗浄!
どうやってきれいにしていくかというと……こちら!
超音波洗浄機を使用!
最後は、愛をこめつつ手作業で磨いて、超音波洗浄機で落とせない汚れを取っていきます。
これで洗浄作業は終了です。
そして、きれいになったバレルに加えて、いろんな種類の「シャフト」と「フライト」も用意して……。
『スポーツダーツプロジェクト特製 ダーツセット』の完成です!
いろんなパーツを好きに組み替えて試してみてください✨きっと自身に合ったダーツが見つかるはず!
ダーツで繋がる
これでダーツの準備は完了。いよいよ子どもたちのもとへ届けに行きます。
今回は、東京都墨田区にある八広はなみずき児童館へお伺いし、ダーツセットの贈呈式を行ってきました。
贈呈式のあとは、みんなで新しいダーツを体験!
「僕は軽いバレルの方がよく狙える!」
「フライトの形によって投げやすさが違う!こっちも投げさせて!」
「この組み合わせ可愛くて好きだな~。」
などなど…。早速新しい出会いがあったようです🤭
その他、直接お届けできない学校・児童館には、ダーツセットを箱に詰めて配送させていただきました。
全10施設。たくさんの笑顔の写真が集まりましたので、こちらも一部をご紹介✨
最後になりましたが、本企画に賛同いただき、ダーツをご提供いただきました皆さまをご紹介させていただきます。
改めて感謝を申し上げます。ありがとうございました!
また、バレルの洗浄の際に使用した洗浄液は、JOKERDRIVER様よりご提供いただきました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
***
先輩プレイヤーが大切に使用してきたダーツたち。それらが生まれ変わり、新たにダーツ界の未来を担う子どもたちのもとへ届けられました。まさに先輩プレイヤーから託されたバトン!
自分に合ったダーツと出会い、ダーツがもっと好きに、もっと上手くなってもらえると嬉しいです。
スポーツダーツプロジェクトでは、今後も未来のダーツプレイヤーを育成すべく、今回のような企画や体験会の実施などさまざまな活動を行っていきます。
引き続き、皆さまのご協力をお待ちしております。